卒業生VOICE

株式会社ヘリサービス 技術職パイロット
小田巻 流加 さん
2013年静岡北中学校卒業未来を選ぶ勇気があれば、きっとみんなが支えてくれる。
ヘリコプターのパイロットになって3年目。森林や農作物を守るため、栃木県で農薬の空中散布などをしています。私がこの特殊な仕事に就けたのも、静岡北中北高の6年間があったからです。体験型の授業では、知識を詰め込むのではなく、自分でも気づいていなかった興味や能力を開発してもらった印象があります。通常の授業では、テストで点を取る力だけでなく、実社会で使える力も身に付きました。特に英語は、空中での航空管制官とのやり取りに役立っています。部活動や行事で年の離れた先輩や後輩と交流できることも6年制ならではの経験。中でも一番大きかったのは、生徒の魅力や長所を見つけて伸ばしてくれる先生方に出会えたことです。パイロットへの夢を打ち明けた時は、私が本気であることを理解すると先生方は全面的に応援してくれました。今はまだ夢がない人も、6年間いろいろな経験をする内に、きっと自分らしい夢が見つかると思います。空への夢を叶えた今、私には新しい夢が二つあります。それは、ドクターヘリのパイロットになること。そして、地元静岡の空を飛ぶことです。















